期間 | 2011(平成23)年7月16日(土)~17日(日) |
---|---|
会場 | 国立天文台野辺山(長野県南牧村) |
参加者数 | 80人 |
実行委員長 | 村上 茂樹 |
分科会 | 実施なし |
タイトル | 発表者 | |
---|---|---|
記念講演 | 彗星の情報伝達とその解析 (The Communication and Transmission of Cometary Data) |
Daniel W. E. Green (IAU CBAT局長) | 特別講演 | 眼視による彗星発見はまだ可能 | 村上 茂樹 (コメットハンター) |
口頭発表 | 2010年の彗星発見・観測のまとめ | 木下 一男、中村 彰正 | 口頭発表 | 2010年の主な彗星の光度変化 | 吉田 誠一 | 口頭発表 | 彗星の名前の呼び方について | 佐藤 勲 | 口頭発表 | 小惑星に「紛れた」彗星を探せ! | 佐藤 英貴 | ポスター | なぜ、「新」彗星は明るくならないのか? | 蓮尾 隆一 | ポスター | 1974年以降の主要彗星の写真 | 津村 光則 |